ベジタリアンの種類
2016年に入って肉食べていません。
ベジタリアン(正確にはペスコリアン)実施中です。
ベジタリアンというと、卵もミルクもNGなんじゃないの?と言われることがありますが
実はベジタリアンには種類があります。
雑誌Veggyに以前掲載されていた表です。
私はあまり野菜が好き方ではなかったのでセミベジタリアンからスタートしました。
肉少しに、たっぷりの野菜を食べるように意識しました。
食べだしてみると不思議と野菜がおいしいく今までは先入観から野菜=嫌いになっていたのかなと思いました。
そこからポヨタリアンを試しました。赤身のお肉を食べないようします。
お肉料理がメインのお店に行ってもチキンの選択肢があるお店は多いのでこれは比較的はじめやすかったです。
2016年からはチキンも食べないペスコタリアンを始めました。
効果は人それぞれだと思いますが私は以下のようなことを実感しています。
消化が良くなった:
快腸です。
ムカムカしなくなった:
これは身体的にも精神的にもです。
よく胃もたれをして胃がムカムカしていたのですが今年は1回も起こってません。
精神的にも満員電車や人ごみで特別な理由はないのになんとなくイライラしていたのですがそれがパタリと止まりました。
0コメント